旭化成へーベルハウス (旭化成ホームズ) の口コミ・評判、坪単価、工法・構造、特徴、CM、商品タイプ

ハウスメーカー
DSC_0432

Warning: Use of undefined constant SB_ALERT_SUBTYPE_MISSING - assumed 'SB_ALERT_SUBTYPE_MISSING' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs308264/xn--pqqs0t0wc1xaz07h.net/public_html/wp-content/plugins/speech-bubble/classes/SnbSpeechBubble.php on line 180

 

リカコ
旭化成ホームズは旭化成グループの住宅事業を担う事業会社よ。主力商品として戸建住宅ヘーベルハウス (ドイツ語 Hebel Haus) があるわ。
ター坊
ヘーベルハウス・・・あの動物が出ているCMだね!みたことある~。

 

 

 

 

 

 

旭化成ホームズの概要

 

旭化成ホームズの概要は次の通りです。

 

社名:旭化成ホームズ株式会社

所在地:〒160-8345 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル

設立:昭和47年 (1972年) 11月

資本金/売上高:32.5億円/5,830億円 (平成28年3月期連結)

従業員数:6,347人(平成28年3月末現在・連結)

 

旭化成へーベルハウスの口コミ・評判

 

へーベルハウスの評判を調べてみました。

 

へーベルハウスの口コミ・悪い評判

 

悪い評判

ヘーベルハウスは高い?

その1つの要因は重量鉄骨造にあります。
構造材が6mm厚以上の鉄骨を使って組立てられているので、
建物は木造に比べ、かなりの重量になります。
従って、それを支える基礎はかなり頑強なものにしなくてはなりません。

最も一般的な木造の在来工法と重量鉄骨造を比べると、
構造材自体の価格はほとんど差がありません。
しかし、基礎工事については、重量鉄骨造は木造の倍以上の価格です。

(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214272887)

 

悪い評判

今年ヘーベルハウスで注文住宅を建替え・新築しました。
一般的には坪単価70~80万くらいで言われていますが、とてもそんな金額では建ちません。
普通に「人が住める家」にするためには、最低でも85万~90万、それもすべてへーベルのカタログから選択する「標準品」でそのくらいです。
注文住宅ですから、どうしても自分のやりたいことが出てきます。
でもすべて追加として反映されてしまします。私の場合、結局、坪100万以上掛かってしまいました。
それでもかなり、コストを気にしたつもりです。贅沢はしていないつもりです。
今回は建替えですので、解体費や仮住まい等、全部で120万/坪以上掛かってしまいました。
とにかくへーベルは高いです。

 

悪い評判

ヘーベルハウス全般のメンテナンス料は、他のハウスメーカーや工務店さんと見積もり比較すると、18%位高いです。
私もヘーベルハウスに住んでいますが、何しろ値段の割りには、ヒューマンエラーが多く、対応も雑です。

 

悪い評判

ヘーベルハウスは断熱性に弱い?

断熱性を比較する数値でいうと、へーベルハウスのQ値C値
次世代省エネ基準という基準を上回る程度で、ほかのメーカーと比べてみても突出した性能がないようです。

ちなみにQ値とは(W/㎡・K)・・・熱損出係数のことで
外と室内との温度差が1度ある時、家全体から逃げる熱量(ワット)を床面積(平方メートル)で割った数値のこと。

Q値の値が低い方が光熱費がかかりにくいということになるので
省エネ住宅にはならないのかも。。。

 

悪い評判

寒さの感じ方は、人や家の大きさによって違うけど
吹き抜けがあってもなくても床暖房を入れないと寒いっていうのは、たくさんの掲示板のレスでわかっている、
入れずに後悔している人が多いですね。
普通に建てると絶対寒いから、床暖房は必須! ヘーベルの常識。お金ないなら、ヘーベル自体をやめたほうがいいですね。

 

悪い評判

北海道、東北、北陸、四国地方に
展開していない!?

他の大手のハウスメーカーと呼ばれる企業は、全国展開をしています。
(沖縄は除く)
ヘーベルハウスは北海道、東北、北陸、四国地方で営業活動をおこなっていないようです。

・四国地方に展開しない理由・・・都市型住宅が売りなので田舎に弱い。

・北海道、東北地方、北陸地方に展開しない理由・・・外壁材「ヘーベルALC」のため。
寒冷地でヘーベルハウスの外壁を使用すると、内部にある気泡が水分を含んだあと、凍って膨張し、その膨張に耐え切れず、内部から自然に割れたり欠けたりしやすいみたい。

北海道の私の家はヘーベルハウスでは検討できないのね。。。

 

”悪い評判”

私のように土地からの購入を検討している方に気をつけて欲しいことがひとつ。
ヘーベルハウスが「土地の斡旋を地場の不動産業者に任せている」ということです。
不動産に関する知識がない人は、割高な土地を買わされても恐らくわからないでしょう。
他のハウスメーカーのように、自社で売主とやり取りしてくれるところに任せるのを強くお勧めします。

 

悪い評判

空気の清浄度は平均以下??

空気の清浄度は、建材からでる化学物質対策への姿勢と換気システムのフィルター性能、気密性に関係してきます。
他メーカーでは自社で化学物質の濃度測定を行い、引き渡しをしてくれるのを比べると、ヘーベルハウスでは、法律を満たすレベルの対策で満足しています。

少し敏感な私は、新築したら空気清浄機が必須かも。。。

 

 

悪い評判

外壁材が選べない!

ヘーベルハウスで建てる場合、外壁材はヘーベル板以外選ぶことができません。
「塗り壁がいいな~」「タイル外壁がいいな~」と思ったとしてもそこはあきらめるしかないです。

外観にこだわりがある人は、ヘーベルハウスは難しいかも?

 

悪い評判

6000万円以上出してヘーベルハウスを購入しました。契約が終了した時から、営業の態度が急に偉そうな感じに。
設計、営業にせかされて契約させられてしまい契約後でも解約しようか、家族は気が狂いそうになりながら迷いました。でも結局建ててしまいました。
しかし頼んでいた内容と設計が違い、文句をいってもそんな約束していないといってきました。
設計の人間は途中でヘーベルを辞めていました。途中でやめることも知らされていませんでした。

 

 

へーベルハウスの口コミ・よい評判

 

よい評判

メンテナンスが不要?!

私は今度ヘーベルハウスで家を建てます。ヘーベルハウスの営業の方は皆お客志向で大変気持ちのいい方ばかりです。
不必要なものはいらないとはっきり言っていただけますし、こうしたらもっと良くなりますとか提案していただけます。
なぜヘーベルハウスか?メンテナンスが非常にしっかりしていると聞いています。
現在私家は建売で購入しましたが全くメンテナンスが駄目で非常にお金がかかりました。
ヘーベルハウスは外壁は30年間メンテナンス不要と聞いています。
メンテナンス費用を考慮した場合は総合的(長い目で見れば)に他のメーカと坪単価はそんなに評判ほど高くないと思います。ぜひヘーベルハウスで建ててください。

(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1470038624)

 

よい評判

他社さんは展示場に来訪した時、足下を見てカタログさえ渡さないなんて事もありましたが、ヘーベルハウスの方にはとても良い対応をしていただきました。
設計も女性の方で、主婦の動線を理解してくださり納得のいくものになりました。
工務店、電気配線の職人さんなども、手を抜く事ということもありませんでしたし、アフターサービスも決まった年度ごとに点検項目があり、しっかり見てもらっています。
3.11の震災翌日も無事を確認する電話が入りました。

 

よい評判

30年間メンテナンス無料じゃないです。30年間点検が無料です。
必要なパーツ類は有料です。
ただ、多少の工事や修理は無料でしてくれます。
あと、工事中に工事担当や施工工務店が使い勝手を考えて変更の提案をしてくれました。
コストダウンにもつながるような提案もしてくれましたし、支払い時に清算もしてくれました。
逆に多少の追加は目を瞑ってやってくれました。

 

よい評判

地震にとにかく強い!

ヘーベルハウスは高層ビルと同じ構造である、重量鉄骨造を用いています。
それだけでも構造が頑強だということがわかります。
さらに、地震の揺れを2分の1に軽減できるといわれる「制振装置」ですが、他社がオプションなのに対し、ヘーベルハウスは標準装備となっています。
地震がきても、揺れに対して柔軟にしなるので耐震性はいうことなしです!

地震の多い日本では、安心して暮らせる家だと思います。

 

よい評判

建物・営業マンには大変満足しています。
東日本大震災の時は震度5強、9時間の停電を経験しましたが、我が家は何ともなく無事でした。
よそ様は物が落ちたりで大変だったと聞いたので、さすがヘーベルハウスだと思いました。

 

よい評判

都市部に強い!

重量鉄骨造の特徴を活かし、他社との差別化を図っているのが屋上利用の提案です。
庭を取ることが難しい都会でも、屋上を庭として利用できるのは魅力的に感じるのではないでしょうか。

 

よい評判

東京都内在住なので、まずは地域で建設可能な工務店を選ぶことが重要です。
都心のど真ん中にログハウスを建てるという訳には行きませんし、住宅地なのか商業地域なのかによっても、対応可能なメーカーさんが先ずは絞られてきます。
そういう点で、旭化成はある程度都心部の小さな戸建や、地震や火災等に強いメーカーとして上位になるかと思います。

 

よい評判

実際ピアノを置いているのですが、他社の場合どこにピアノを置くのかを確認され、補強されたとのことでしたが、ヘーベルハウスはどこにでも置けます。
更に、遮音もいいと思います。

 

よい評判

掛かった費用は建築費1980万円・坪単価77.2万円でした。これは一般的な建築費用だと思います。
入居して半年が経ちますが、今のところこれといった不満はありません。
それもこれもやはり担当者さんとの細かなやりとりがあったからだと思います。
本当にありがとうございました。(宮崎県・30代男性)

 

よい評判

へーベルハウスで二世帯住宅を四年程前に建てました。
その他の住宅メーカーの家に住んだ事はありませんので、他社との
比較は出来ませんが、非常に満足しております。
建物総額4800万程度であったと思います。(それでも通常の20%引き)
確かに高額ですが、かなりのわがままを担当営業に聞き入れてもらいま
したので、金額的にも満足しております。
かなりの時間を担当営業さんと共有しますので、いい方にめぐり会える事
が出来れば、いい家が建てられると思います。

 

 

へーベルハウスの評判まとめと選ぶポイント

リカコ

日本で業界大手の全国展開の大手ハウスメーカーであり、「へーベルハウス」のブランド名で広く知られています。
戸建住宅では鉄骨構造(重量鉄骨)を得意とし、断熱や耐火、耐震など住宅の機能や構造を重視したデザインとなっています。

しかし、評判をみてもらってもわかるように、ヘーベルハウスの評判は良いも悪いも少し差が激しいようですね。
そこには良い営業マンとの出会いが大きく左右されそうです。
ですが、さすが大手のメーカーだけあって、アフターサービスはしっかりしているようですよ。
ヘーベルハウスでは、60年という長期の点検システムを備えています。
他のハウスメーカーのほとんどは、永くても無償点検は20年までですが、へーベルハウスは30年目までは無償の定期点検があります。

このように、耐震性や長期保証などハード面に力をいれていて、理論的な機能を重視することから、男性に人気が高いようですよ。

ヘーベルハウスを選ぶポイントとしては



①地震に強い(制振装置が標準装備)
②ロングライフ住宅で、メンテナンスの負担が少ない
③大手なのでアフターサービス体制が充実している
④都市部や狭小地に強い

の4点かな。
あとは、冬は寒く、夏は暑いという評判をたくさんみかけました。
その対応が改善できればいいですね。

 

 

旭化成へーベルハウスの坪単価と値引き

 

旭化成へーベルハウスの坪単価は、2016年、平均93.1万円 でした。(*1棟平均総額単価と平均床面積により算出)

ヘーベルハウスの営業マンに坪単価を尋ねたところ、坪単価65~70万円とのことでした。
しかし、その金額には、建物の外の給排水工事や電気工事、などは含まれていません。
その辺りのことを考慮すると、
坪単価80~100万円ぐらいを目安と考えた方が良いでしょう。

ヘーベルハウスは大手ハウスメーカーの中でも、価格の高さでは 1、2を争います。

しかも、なかなか値引きしないという話しも耳にします。

ヘーバルハウス値引き率UPのポイント!

・他のメーカーと見積もりを比較させる。(積水ハウスセキスイハイム
・紹介制度を利用する。

・決算時期を狙う。
・住まいの見学会のモニターになるということを承諾する。

 

積水ハウスセキスイハイムと相見積を取って競合することが多いですね。
ルーツが同じ日本窒素なので、へーベルハウスは積水ハウスやセキスイハイムをライバル視しているところがあるようです。

あとは、大手のメーカーがよく企画している
「住まいの見学会」といって、すでにご入居されているお客さんの家を見学するというツアーがあります。
建てた後、その見学会に自分の家を利用してもらってもいいですという話になれば、多少値引きしてくれることもあります。

以下の記事もご覧ください。

http://住宅展示場.net/ハウスメーカーと坪単価/

 

 

旭化成へーベルハウスの工法・構造と制震システム「サイレス」

 

旭化成へーベルハウスの工法・構造は次の通りです。

ハイパワード制振ALC構造 (2階建て用DX)

制震フレーム「ハイパワードクロス」とは進化したすじかいとも言われています。

斜材と横材の組合せによって座屈を抑えながら、中央にある制震デバイスに地震力を伝え、エネルギーを効率よく吸収します。

 

重鉄・システムラーメン構造 (3階建て用FREX)

特殊な高力ボルト6本で柱と梁を直接接合するだけで、充分なねばり強さと精度を発揮。

工期も大幅に短縮しています。また、柱を継ぎ足すための接合システム「コラムカブラ」を搭載。

高力ボルト4本を締め付けるだけで、通し柱と同じ強度で接合。

 

リカコ
オイルダンパー制震システム「サイレス」の動画を見つけたわ。


(へーベルハウス公式チャンネルより)

 

ター坊
日照テストの様子を見つけたよ。


(へーベルハウス公式チャンネルより)

 

 

旭化成ヘーベルハウスの商品タイプ一覧

へーベルハウスの商品タイプは次の通りです。

 

CUBIC キュービック(ハイハワード制震ALC構)

ヘーベルハウスの特徴であるフラットな屋根で立方体を組み合わせたような形の外観。

ALC構造で重厚感がある都市住宅向きの商品。

 

新大地 しんだいち(ハイハワード制震ALC構)

 

 

 

 

 

 

キュービックをベースに屋根がのった商品。

屋根の軒の水平ラインが美しく、上階をせりだして、下階に柱なく空間をとることが可能な商品。

 

FREX フレックス(重鉄システムラーメン構造)

 

 

 

 

 

 

重鉄システムラーメン構造の都市向け商品。

2階建てから4階建てまで対応。

 

SOFIT

庇のない屋根が特徴。

庇がないことで空スペースを小さくし、住空間をその分広く確保できる制約の多い都市型商品。

 

GRANDESTA グランディスタ

2階建てなのに、内部は5層空間が可能。独創性にあふれた空間構成が実現できる都市型住宅。

 

STEP BOX

2階のリビングの床を少し下げて、1階と2階の中間に、天井の高いリビング空間を確保できる、白い四角いハコ型の家。

 

そらのま+ (屋根がない!)

シンプルな質感のある外壁と、縦格子のルーバーを組み合わせた表情豊かな外観デザインの家。

「そらのま」は2階リビングの天井を「ひらく」という発想から外とつながった空間です。

「そらのま+」が評判な理由は、総2階建ての一部を切り取ったような半屋上空間が設けられていることにあります。

「そらのま+」は半屋外空間ですので光や風が入ってくるので、2階にあるウッドデッキというイメージです。

半屋上空間とは、屋根が無い広いベランダのような空間です。

ただ、ルーバー状の仕切り壁で周囲の視線を遮ることによってプライバシーを守りながら様々な事に使えるマルチスペースになっていて高い評価を得ているのです。

 

terra craft テラクラフト

限られた敷地でも、制約が多くても、床の位置を上下にずらして空間にタテの自由をもたらした、高さの変化を楽しむ家。

 

CUT&GABLE カットアンドゲーブル

 

 

 

 

 

 

魂から削りだす「CUT」デザインでモダンな箱型に家形「GABLE」を重ね合わせた外観。

 

HEBEL HAUS 2.5style

2階建ての屋上にスカイコテージをのせた2.5階感覚の家。

 

タウンコンポ TOWNCOMPO

用途を重ね合わせ、空間をすみずみまで活かす、都市型住宅。

 

FREX GENB

壁から家をかたちづくるという発想から生まれた家。

3階建て。

 

FREX monado

 

斜線制限のある密集地に適した3階建て商品。

斜形の屋根が特徴の建物です。

 

FREX G3

緑のスクリーンを仕立て、自然と共存した都市型3階建て。

 

i_co_i イコイ

子育て家族をサポートする二世帯住宅。

 

DUO&DUET

息子夫婦と同居のための「DUO」。

娘夫婦との同居のための「DUET」。

それぞれの配慮を追求した二世帯住宅。

 

賃貸併用ヘーベルハウス

賃貸マンション付きの「賃貸併用都市型邸宅」。

 

RONDO

家族ゾーンと賃貸ゾーンを備えた賃貸併用住宅。

 

ロンド・コンパクト

いつか二世帯、今は賃貸。「住宅+1住戸」という発想の賃貸併用住宅。

 

全国のハウスメーカー一覧

全国にあるハウスメーカーを一覧にしてみました。

会社名 分類 一括資料請求
積水ハウス 最大手ハウスメーカー
大和ハウス工業 最大手ハウスメーカー
セキスイハイム 大手ハスメーカー
住友林業 大手ハウスメーカー
住友不動産 大手ハウスメーカー
ヘーベルハウス(旭化成ホームズ) 大手ハウスメーカー
ミサワホーム 大手ハウスメーカー
一条工務店 大手工務店
三井ホーム 大手ハウスメーカー
パナソニックホームズ 大手ハウスメーカー

 

 

 

都道府県別の住宅展示場

都道府県別の住宅展示場一覧を見るには各都道府県をクリックしてください。

北海道・東北 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中部・北陸 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました