北海道で家を建てるには?住宅展示場とハウスメーカーのおすすめと口コミ

北海道・東北地方の住宅展示場

 

リカコ

北海道にある住宅展示場をまとめてみました。

また、あわせて北海道で家を建てる人のために、おすすめのハウスメーカーの口コミ、評判、坪単価をまとめてみたので

是非ご覧くださいね。

 

 

 

 

北海道の住宅展示場 一覧

 

※リンクをクリックすると各住宅展示場の詳細へ移動します

展示場名 住 所 電話番号
 STVハウジングプラザ北24条  札幌市東区北24条東1-1 011-733-5133
 STVハウジングプラザ宮の沢  札幌市手稲区西宮の沢4条
1丁目1-80
011-671-3208
 STVハウジングプラザ平岡  札幌市清田区平岡3条5丁目1-1 011-889-9466
 北海道マイホームセンター 札幌会場  札幌市豊平区豊平1条10丁目 011-824-1525
 北海道マイホームセンター
札幌森林公園駅前会場
 札幌市厚別区厚別東5条8丁目 011-898-5000
 北海道マイホームセンター 札幌北会場  札幌市北区太平6条1丁目 011-774-5200
 北海道マイホームセンター 札幌山鼻会場  札幌市中央区南23条西10丁目 011-513-5001
 北海道マイホームセンター 旭川会場  旭川市緑が丘東1条4丁目 0166-66-5544
 北海道マイホームセンター 函館会場  函館市桔梗町418番20号 0138-47-1001
 北海道マイホームセンター 帯広会場  帯広市西4条南16丁目 0155-26-5600

 

北海道の街と家の様子

日本の面積の約2割を占めるといわれている北海道。これは、オーストリアとほぼ同じ面積といわれています。札幌市を中心に道内人口の約6割が集中する道央、函館市とそのベッドタウンの北斗市がある住宅の供給が多い道南、旭山動物園で有名な旭川市のある道北、帯広市や釧路市がある道東の4エリアに分けられます。気候は、全体的に低音で、夏が短く、冬が長く、梅雨がありません。台風もめったに上陸しないのが特徴です。
北海道の家には、昔から、雪や寒さから暮らしを守るさまざまな工夫が施され、日本の中では、家の中の暖かさはNo.1と言われるくらいです。北海道に旅行にいくと、かなり厚着をしてしまって、建物の中にはいると、暑くて後悔したことも・・・。冬の立地環境は厳しいですが、住環境は非常に快適に考えられているようです。エアコンは役にたたないので、灯油ストーブなど、室外機を使わない暖房器具が主であり、部屋を暖めるより、建物全体を暖めるというような家が多いようです。
ですので、北海道の質の高い高断熱・高気密住宅は、全国でも注目を集めています。
あとは、長い冬の季節を快適に、経済的に乗り越えるため、太陽光発電やHEMS、といった、住宅省エネ・創エネに意識が高いのが特徴です。
そんな環境の中で、北海道で家を建てた人は、どのような会社を選んでいるのでしょうか。

 

 

 

 

北海道で家を建てる人のための、おすすめのハウスメーカー(着工棟数トップ10)と口コミ、評判、坪単価

長い冬を過ごしている北海道の人たちは、みなさんどこの施工会社に依頼をしているのでしょうか。
着工棟数の多い会社を調べてみました。

(出典:http://sakenosakana.hateblo.jp/entry/2017/11/01/122545

北海道全体では上位10社中6社が、全国で施工を行っているハウスメーカーでした。
大手メーカーでは、一条工務店、セキスイハイム、スウェーデンハウス、ミサワホームがランクイン。

やはり、寒い地域ですので、高気密、高断熱の強いメーカーが強いですね。
地元の札幌市の会社からは、ジョンソンホームズ、土屋ホーム、豊栄建設、が入っていました。

2016年 北海道着工棟数 トップ10

1位 一条工務店 6位 ジョンソンホームズ
2位 セキスイハイム 7位 ロゴスホーム
3位 ミサワホーム 8位 日本ハウスホールディングス
4位 豊栄建設 9位 タマホーム
5位 土屋ホーム 10位 スウェーデンハウス


一条工務店
セキスイハイムミサワホームタマホームスウェーデンハウスの一般的な口コミ、評判、坪単価等は、
別に詳しく載せています。
よければそちらのリンク先をご覧ください。

ここでは、北海道で建てた方の口コミ、評判を集めてみました。

1位 一条工務店

モデルハウスの展覧会に行った時のことです。雨の日でお客さんが少なかったです。几帳面の主人が一番端から見ようと言って、いちばん初めに見たのが一条工務店さんでした。ハウスメーカーはどこもそうなのかもしれませんが、本当に至れりつくせりの応対でした。1階ではフルーティな紅茶をいただき、2階に行っても、また飲み物がでました。営業マンの対応もよくて、頑張ってくださったので、そのまま一条工務店さんの営業マンにいわれ、営業車で違う物件を見に行きました。私たちを連れて展覧会を出るとき、営業マンが心なしか嬉しそうな顔をしていた気がしました。結局、立地条件と予算の関係で一条工務店さんではできませんでしたが、また万が一機会があればお願いしたいと思っています。(北海道・30代女性)

 

2位 セキスイハイム

10年ほど前にセキスイハイムで家を建てました。住宅展示場を見に行って、一番気に入ったのがハイムの家でした。ハイムの家はユニット工法なので、工場で生産されたユニットを組み立てるだけで、あっという間に家が建ちます。工期がとても早い点や、柱がない分広い空間を確保出来ること、地震にも強く暖かいなど、我が家の希望にぴったりと合うハウスメーカーでした。他のハウスメーカーも候補には入れたのですが、比べることもなく、すぐハイムに決めました。ハイムの営業さんがとても良い方で、営業さんの人柄の良さもハイムを選んだ大きなポイントになりました。我が家の坪単価は52万くらいです。たまたま展示場に行った時に担当してくれたのが、課長職の方で営業さんも店長クラスだったため、かなり割引もしてもらえました。照明やカーテンもサービスで付けてくれたのでとても助かりました。セキスイハイムの評判は色々ありますが、我が家はとても満足しています。打ち合わせも納得が行くまで何回も行いました。わからないことや不安な点はすぐ営業さんに確認し、営業さんの対応もとても迅速でした。細やかな提案やアドバイスで、住みやすい家を建てることが出来ました。冬はとても暖かいハイムの家は、北海道の暮らしにぴったりです。屋根も平らなので雪が落ちることもなく、とても楽です。セキスイハイムを選んで我が家はとても満足です。(北海道・50代女性)

 

3位 ミサワホーム

平成13年にミサワホームにて新築の戸建てを購入しました。当時、妻のお腹に子供を授かり、その事がきっかけで休日にはモデルルームを回り、ハウスメーカーのセールスポイントを聞いて回ってました。そんな中、ミサワホームと出会い、質の高い施工技術や落ち着いたデザインに心を奪われました。担当に就いてくれた営業マンは自分より少し若く、頼りないかな…と思ったのが第一印象です。しかし、何度も自宅に足を運び、家の事とは関係ない事など話し、人間関係を築く事から始めてくれました。とても熱血漢な彼に、私たちは心を許し、次第に頼れる存在となっていきました。ただ、1番問題だったのが、やはり金額です。私たちが見て回ったハウスメーカーの中でミサワホームは1,2を争う高い坪単価でした。当時20代半ばだった私たちにはハードルが高すぎ、営業マンには何度も「申し訳ない!とても無理です」と断り続けていました。安さを売りにしているハウスメーカーや工務店と比べると、1.7倍程の坪単価だったのです。そんな中、営業マンは良い土地を見つけて来てくれました。交通の便はあまり良くなく、買い物出来るようなスーパーも近くにありません。しかし、1番の条件としていた「子供を育てやすい環境」ではありました。家の周りは袋小路になっていて交通量がほぼ無く、子供たち(小学6年生と2年生)は現在に至るまで車の危険にさらされる事がありませんでした。近くに川が流れ、その脇にはサイクリングロードがあり、休日には何度も子供と散歩しました。そしてなにより、金額を驚くほど安く提供してくれたのです。建物は当時一押しだった『蔵の家』を諦めシンプルな構造にし、予算が膨らむような贅沢をせず、何とか予算内に収めることが出来たのです。妥協したように感じるかもしれませんが、この土地に家を建てられた事を、12年経った今でも嬉しく思っています。(北海道・30代男性)

 

5位 土屋ホーム

一生に一度の大きな買い物、夢のマイホームを建てるにあたり、様々な住宅メーカーをまわりました。数ある住宅メーカーの中からなぜ土屋ホームを選んだのか、それは住宅の構造や強度、寒冷地である北海道での実績があったこと、そしてなんと言っても営業担当者が大変良かったことです。決して無理強いをせず、あくまでお客様の立場で最良の家を造ろうと努力してくれました。また、事情により建築場所が離れており、現場の状態を確認に行けませんでしたが、工事の進み具合等を細かく写真に撮り、アルバムにして説明してくれました。無事に完成し、暮らし始めて2年目に、極寒の温度差で閉まりが悪くなったドアやクロスの浮き上がりなど、修繕を無償でして頂きました。これも土屋ホームの保障体制が整っているお陰で、大変助かりました。自宅を建ててからの安心もついていて、土屋ホームを選んで正解だったと思っています。(北海道・40代女性)

 

8位 日本ハウスホールディングス

様々なハウスメーカーのモデルハウスを拝見し、1番自分の理想にピッタリだった日本ハウスホールディングス(東日本ハウス)さんにお願いする事にしました。私が観に行った日本ハウスホールディングスさんのモデルハウスでは、和室のむき出しの柱や建材がとても豪華な物を使っており、他のハウスメーカーには無い個性的で素晴らしい雰囲気に惹かれ、同じような物を建ててみたいと思いました。担当者の方は建物や材料に物凄く詳しく、こだわりもって作っていきたい私達の感覚に対応できる方であり、何事においても大変スムーズに進める事が出来ました。使う建材や大きさ等、全てのこだわりにおいて一生懸命対応していただき、建物の全てがパーフェクトに近い出来合いになりました。多少は妥協が必要かと思っていたのですが、全てに満足出来て大変上出来な住まいとなりました。良いものばかりを妥協せず選んで採用したので、坪単価は高くなってしまいましたが、理想に近づける事が出来たので満足です。また、アフターケアーにも一生懸命で、こちから言わなくてもある一定の期間になるとご連絡をくれ、理想的に対応して下さっております。安心できるハウスメーカーに出会えたので、この先10年度20年後であっても、快適に住み続けられるようにメンテナンスをお願いできそうです。(40代女性)

わが家は2012年に日本ハウスホールディングスで家を建てました。数多くあるハウスメーカーの中で日本ハウスホールディングスを選んだのは、担当の方と我が家の相性が良かったからです。30代前半の担当者さんは、私たちよりも少し若いくらいの年齢でしたが、住宅ローン、土地、税金、デザインなど、住宅購入に必要な知識が豊富で、私たちの疑問や不安にもすぐに答えてくれる、非常に頼もしい人でした。些細な質問からすごく難しい質問、内装やインテリアのデザインのアドバイスまで、なんでも答えてくれて、しかも適格。私たちのニーズや趣味に合ったものを提供してくれるので、気持ちよく、何の妥協もなく家を建てることができました。実際の住宅も、一般的な規格よりも一回り大きなメーターモジュール、広い設計のキッチンはゆったりとした空間を確保してくれていて、とても気に入っています。実際はそれほど広い間取りではないのですが、訪れた人にはかなり広いという印象を与えるようです。また、床や扉も傷や汚れが付きにくく、やんちゃな男の子が毎日騒ぐわが家でも1年たった今でも全く傷がつきません。こんな床や扉の家には住んだことがなかったので、非常に驚いています。先に住宅を建てた友人たちからは、住宅メーカーとのトラブルや不満や欠陥などの話を聞かされるのですが、ありがたいことに、わが家はまったく不満も不備もなく、快適な新築に暮らすことができています。今も日本ハウスホールディングスを選んで本当に良かったと思っています。(北海道・30代女性)

 

9位 タマホーム

私の家は北海道のタマホームで建てました。当初は違うハウスメーカーにお願いする予定だったのですが、妻が営業担当で非常に優秀な方を見つけたということで、タマホームのモデルハウスを拝見させて頂くことになりました。拝見させて頂いたモデルハウスは空間の使い方が良く、私自身、こんな家に住んでみたいと思い、タマホームに決めさせていただきました。もちろん、モデルハウスだけが良かったわけではなく、営業担当の方が非常に優秀で、ローンや税金対策など、どうすれば良いのかという知恵を持っている方でした。当時、仕事が忙しく、自分ではそんなに調べる時間もなかったため、この人になら任せられそうと思い、頼りにさせて頂きました。タマホームでは、間取りをある程度自分自身で決めることができます。専用のソフトを使用して、営業の方とどんな間取りにするかを決めていきます。そのときにも、「クローゼットはもう少し大きくした方が実用的」といったことや、「ダイニングを2つにすると料金が高くなってしまうから、洋室扱いとした方が良いです」など、お客様目線に立っての接客をしていただきました。また、他の社員の方も非常にマジメで明るく、モデルハウスや事務所に伺った際には、元気の良い挨拶を頂き、こちらまで元気をもらいました。最終的に土地家合わせて3500万円で、40坪程度の家を建てました。土地代が850万円、土地への杭打ちが120万円ですから、残りのおおよそ2500万円が家代になります。坪単価で言うと62.5万円ですが、この金額には全居室のカーテンや照明代なども含まれています。また、2世帯風のため、2階にもキッチンがあるため、その分の料金も加算されています。他のハウスメーカーと比べて、坪単価は抑えられているほうだと思います。工期は8月から建築を始め、11月には建っていたので、約3ヶ月くらいです。工事現場は非常にまじめな方が多く、ゴミなどを出さないように近隣の方への配慮もしていただけていたようで、入居してからも近所の方との関係は非常に良いものでした。アフターサービスでは、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、10年点検と来ていただけるようで、私の家では1年点検を迎えました。壁紙の傷ついたところなどがあれば、張り替えてくれましたし、気になったことを伝えれば、嫌な顔せず見ていただけました。しかも無償でした。タマホームで建てて、非常に満足しています。(30代男性)

我が家は2階建て33坪の一軒家です。収入が低くても、家を建てることが夫婦の目標でした。大手のハウスメーカーと比べると安価な値段で家が建てられるタマホームですが、我が家は少ない予算で建てられる会社を探しており、タマホームでの見積り額はなんとかクリアできそうな金額でした。住んでいる地域は冬がとても寒い地域なので、断熱がきちんとされているかどうかは予算の次に重視したポイントです。夏の熱い時間に行われていた見学会に参加し、外の温度を遮断できるかを実際に肌で感じました。肝心の冬の寒さは確かめることができませんでしたが、夏のモデルルームがクーラーをつけずとも、とても涼しくて快適だったので、冬も暖かいのではと、タマホームの断熱性を信じてみる事にしました。現在、住んで2年になりますが、外の気温に合わせてそれなりの温度変化は当然あるものの、ゆっくりと時間をかけて室温が変化していくので、やはり断熱がとても効いていることがわかります。もちろん、外の音もしっかり遮断してくれています。値段が安いと質も悪いのではとつい勘ぐってしまいましたが、決してそんなことはなく、きちんと施行されていると思います。タマホームでは標準の場合の値段が初めから決まっている分、オプションを追加すると高くつくと思いますが、予算がなくてもいい家に住みたいと思う方にはとても良いと思いますよ。(北海道・20代女性)

 

10位 スウェーデンハウス

北国に建てるということで、温かい家が良かったのでスウェーデンハウスで建ててもらいました。スウェーデンハウスで建てる家の費用は、高気密高断熱の一戸建て住宅を工務店にて注文住宅で建てるよりもやや割高だという感じでしょうか。けれども、日本のハウスメーカーの既存の住宅(高気密高断熱)とそれほど値段も変わらなかったこともあって、スウェーデンハウスで家を建ててもらいました。よく「家はスウェーデンハウスで建ててもらった」といいますと、「薪ストーブがあるんでしょ」と言われますが、わが家に関しては薪ストーブはないですよ。オール電化住宅です。確かに、スウェーデンハウスで家を建てる人のうち、薪ストーブを暖房として入れている家は、その他のハウスメーカーと比べると多いでしょう。しかし、私の知っているところでは、薪ストーブを入れているスウェーデンハウスの住宅の方が少ないですね。確かに薪ストーブがあればさらに冬は快適になるとは思いますが、オール電化住宅でもスウェーデンハウスの構造のおかげか、非常に温かいものです。やはり、冬が寒い地域でしたら特にスウェーデンハウスは向いていると思います。家の構造上、少しの暖房で温まるので、省エネ住宅にもなりますし。(30代女性)

スウェーデンハウスで家を建てました。何度も展示場に足を運び、宿泊体験も何件かまわり、決めました。私はグイグイくるタイプの営業の人が大嫌いで、本当は展示場廻りとか嫌いなんですが、ここの営業の方たちは、まるで売る気がないかのようなテンションで、「私たちはただの冷やかしにしか見えてないのかな?」と、思っていました。後に、家を建てることになり、いろいろ相談しているうちに仲良くなって、その時の事をきいたら、「私たちはスウェーデンハウスに自信をもって売っているので、わかっていただいたお客様だけに買っていただければいいと思ってやってます」と言ってました。私は家自体も大変気に入りましたが、こういうところにも魅力を感じました。細かいところの打ち合わせや、予算のやりくりなど、たくさん相談にのってもらえました。正直、最後まで検討していたハウスメーカーさんより、1000万円ほど高い買い物になりましたが、気にいった家が手に入り、無理してよかったなと思います。ただ、ひとつ不満があるなら、私が家を建てた時にあった地元のスウェーデンハウスの事務所がなくなったので、何かあってもすぐには来てもらえないことです。(北海道・40代女性)

 

 

 

 

全国にあるハウスメーカーを一覧にしてみました。

会社名 分類 一括資料請求
積水ハウス 最大手ハウスメーカー
大和ハウス工業 最大手ハウスメーカー
セキスイハイム 大手ハスメーカー
住友林業 大手ハウスメーカー
住友不動産 大手ハウスメーカー
ヘーベルハウス(旭化成ホームズ) 大手ハウスメーカー
ミサワホーム 大手ハウスメーカー
一条工務店 大手工務店
三井ホーム 大手ハウスメーカー
パナソニックホームズ 大手ハウスメーカー

 

 

 

都道府県別の住宅展示場一覧を見るには各都道府県をクリックしてください。

北海道・東北 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中部・北陸 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました